たびこん九州

ツアーコース紹介

ちょこっと観光コース(長崎空港行き)

長崎駅から長崎空港までの道のりを観光しながら向かうコースです。
長崎観光に外せないめがね橋・出島をめぐり、廃ガラス再生砂を入れてできたガラスの砂浜へ向かいます。

出発時刻

1出発 9:00 帰着 10:40(予定)
2出発 13:00 帰着 14:40(予定)

コース内容

09:00(13:00)出発:長崎駅周辺
09:10(13:10)①めがね橋(車窓)
09:20(13:20)②出島・表門橋(車窓)
〈高速〉
10:15(14:15)③ガラスの砂浜
10:40(14:40)到着:長崎空港

ツアー料金

お1人様 5,800円 (税込)

ご乗車の際、乗り合いになる場合がございます。

別途車両貸切追加料金ががかります。

このコースの見どころ

  • ①めがね橋(車窓)

    興福寺の2代目住持で黙子如定禅師が中島川に架けた日本最初の2連アーチ式石橋。昭和57年の長崎大水害で半壊しましたが、復元され公園とともに市民の憩いの場として愛されています。橋の由来を記した案内板もご覧ください。
  • ②出島・表門(車窓)

    出島は、1636年キリスト教の布教を懸念した江戸幕府が、ポルトガル人を隔離するために造らせた面積1万3000㎡の扇型をした小さな人工の島でした。現在は中島川沿いに資料館やミニ出島などがあります。
  • ③ガラスの砂浜

    2016年に長崎県が大村湾の水質改善のため、廃ガラス再生砂を入れてできた砂浜です。
    太陽に照らされるガラスの粒は、キラキラと反射し、若者の間ではインスタの映えスポットとして人気です。
トップページ